インプラント

IMPLANT

インプラントについて

インプラント治療とは、歯を失った部位の顎の骨に
チタン製の人工の歯根を植え込む手術を行い、
歯と骨が結合したインプラントに歯を作ることにより噛み合わせと見た目を回復する
治療のことをいいます。

TROUBLE

このようなお悩みは
ありませんか?

  • 入れ歯が合わない
  • 入れ歯に抵抗がある
  • 審美性にこだわりたい
  • むしう・歯周病・事故などで
    歯を失ってしまった

「第二の永久歯」と呼ばれる
インプラント

  1. インプラントとは、歯を失ってしまった場所に、人工的な歯の根っこ(インプラント体)を埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける治療法です。
    「第二の永久歯」と言われるほど、見た目も噛み心地も天然の歯に似ていて、非常に患者満足度の高い治療の一つです。最近インプラント治療を受ける方が急速に増えている傾向にあります。 「第二の永久歯」と呼ばれるインプラント

当院のインプラント治療の特徴

  1. 歯を抜く数を最小限に抑える治療 当院長は、日本歯周病学会の認定医の資格を持っています。できるだけ多くの歯の寿命を長く保つことを目指して治療にあたります。まずは本当に抜くべき歯なのかを検討し、抜歯せざる得ない場合でも、周囲の歯をどれだけ長持ちさせることができるかを考えます。 歯を抜く数を最小限に抑える治療
  2. サージカルガイドで正確で安全な埋入 インプラント埋入の位置・角度・深度を計画通り正確に行うため、正しい位置にアシストする「サージカルガイド」を作成していきます。サージカルガイドを用いることで、手術中に起こり得る血管や神経の損傷のリスクを軽減しながら、適切な位置にインプラントを埋入することが可能になります。 サージカルガイドで正確で安全な埋入
  3. 大学病院と連携 当院長は大学病院のインプラント科に在籍しているので高度な専門性が求められる症例に関してはより安全な治療を受けていただくため、大学病院との連携を図っています。 大学病院と連携
  4. アフターケアが丁寧 治療後に適切なケアをしていないと、インプラントの歯周病である「インプラント周囲炎」にかかってしまうことがあります。セルフケアのアドバイスから定期的な口腔内チェックまで、きめ細かいメンテナンスを行います。生涯インプラント維持していくために、3〜6ヶ月ごとに定期検診を受け、インプラントの清掃状態や歯茎の様子とチェックしましょう。 アフターケアが丁寧v

医院で使用しているインプラントの種類

信頼性の高いインプラントシステムを採用

  1. 藤沢市辻堂の歯医者 ひろ湘南辻堂歯科医院では、患者さんに安心して治療を受けていただけるよう、世界で最も支持されている信頼の歯科医療メーカー、ストローマンインプラントシステムを使用しています。

    ストローマンインプラントは、生体親和性の高いグレード4の純チタンでできているため、アレルギーの発生や腐食の心配が少ないです。学術的にもストローマン社のインプラントは他メーカーと比べて、長期的に安定していることが立証されています。 医院で使用しているインプラントの種類

インプラントのメリット・デメリット

メリット

  • 自分の歯と同じように噛める
  • 見た目が天然の歯のように自然に仕上がる
  • 他の健康な歯に負担をかけない(削らない)
  • 耐久性に優れ、適切なケアで長持ちする

デメリット

  • 費用がかかる
  • 手術が必要
  • 治療期間が長い

インプラント治療の流れ

  1. カウンセリング 藤沢市辻堂の歯医者 ひろ湘南辻堂歯科では治療前に、まずは患者さんのお悩みやご希望を詳しくお聞きします。歯を失った原因やインプラント治療に求める要望を伺うことで、より理想に近いインプラント治療が可能になります。不安に思っていることなんでもご相談ください。
  2. 精密検査 歯科用CT・レントゲン・口腔内の撮影・模型から精密な検査を行います。また持病などによりインプラント治療が不向きな方もいらっしゃいますので、歯科以外の健康状態についても確認させていただきます。
  3. 診断・治療計画の説明 検査結果からインプラントの本数や治療にかかる期間・費用などの治療計画を立案・説明致します。 当院ではインフォームドコンセント(説明と同意)を徹底しているため、患者さんが十分に理解・納得した上で治療を開始させていただきます。不安や疑問を残しまま治療を進めることはありませんので、気になることがありましたらご相談ください。
  4. インプラント埋入手術 安全にインプラント埋入手術が行えるように、手術前に適切な埋入位置をシミュレーションします。 インプラントの正しい位置に埋入する「サージカルガイド」を利用しながら、インプラントをあごの骨に埋入します。

    状態によって手術を2回に分けます。あごの骨の量・状態や場所によって、手術を2回に分ける「2回法」となる場合があります。一次手術でインプラントを埋入し、骨としっかり結合するまで治癒期間を置きます。治癒期間を経た後、インプラント埋入した部位を切開し、土台(アバットメント)を装着する二次手術を行います。
  5. 治癒期間 あごの骨とインプラントがしっかりと結合するまで治癒期間をおきます。
    個人差がありますが、約2〜6ヶ月ほどかかります。
  6. 上部構造の製作 あごの骨とインプラントの結合が確認ができましたら、上部構想(セラミックの被せ物)の型取りを行います。 型取りから1~2週間後に上部構造を装着し、様子を見ながら噛み合わせを調整していきます。
  7. メインテナンス 入れ歯より耐久年数の長いインプラントですが、長く使い続けるためにメンテナンスは不可欠です。インプラントは人工物なので虫歯にはなりませんが、歯周病にはなるためケアを怠っているとせっかく埋めたインプラントが抜け落ちてしまうことがあります。
    治療後はインプラント周囲を歯周病にさせないこと、そして残りの歯を失わないためにもご自身でのホームケアと歯科医院でのメインテナンスをしっかり行いましょう。

インプラント症例

歯がないところへのインプラント症例

歯根破折により抜歯になったインプラント症例

重度な虫歯により抜歯になったインプラント症例

入れ歯を改善したいインプラント症例